ゆるり庵・りあん

のんびりと楽しい毎日探していきませんか?アラフィフりあんブログ!今日も来てくれてどうもです!

ひな祭りに、具をのせるだけ〜🎵の『のせかけ寿司』はいかがですか

今週のお題「雛祭り」

 

こんにちはー😀りあんです

ブログに来てくださってありがとうございます

 

もうすぐひな祭りですね

f:id:rien-fukuoka:20210227120801j:plain

 

 ひな祭りといえば女の子の節句ですが、かつては上巳の節句として厄落としを

していたそうです。

そういった意味でも3月3日、美味しいのせかけ寿司を食べて

災いを祓って幸いを招いてみてはいかがでしょう

 

 1・のせかけ寿司とは?

2・のせかけ寿司材料

3・作り方

4・まとめ

 

1・のせかけ寿司とは?

 

酢飯を作らずに具の上から寿司酢をかけるもので、ずっとまえに新聞の家庭欄で

料理研究家小林カツ代さんが紹介しているのを見てから、作るようになりました

 

先生曰く「おにぎりは握ったご飯の周りに塩をつけるから、口にいれた時に塩気の濃淡ができる。それがまた美味しい」ということでした

 

2・材料

 

基本的に何でもいい

生魚は下処理があるからやめたほうがいい

何か1品目玉商品があれば手抜き感もなくなる(イクラorカニ缶)

 

・米3合

・合わせ酢(コメ酢60cc、砂糖大さじ1、塩小さじ1弱)

・焼きかまぼこ1本

・ハム5−6枚

・ちりめんじゃこ大さじ1

イクラ大さじ4(酒小さじ2をふる)

・ツナ缶

・刻みミツバ

・錦糸卵

・(紅ショウガ、ユズの皮など適量)

 

3・作り方

 

①米を炊く

②合わせ酢を作る

③かまぼこ、ハムを細切りにする。ミツバを刻む

④大皿に平らになるようにご飯をもり、かまぼこ、ハム、ちりめんじゃこ、イクラ

汁をきったツナを順に散らす。

⑤半量のすし酢をまわしかける

⑥その上から錦糸卵、(紅ショウガ)をちらし残りの酢をかける

⑦ミツバは酢をかけると色がかわるので、食べる直前に散らす

 

具を端までのせるのがポイント

いりゴマをいれてもgood

 

4・まとめ

 

炊けたご飯の上に具をポンポンのっけて、すし酢をまわしかければいいので簡単〜♬

で豪華に見えるのでオススメです🎶

ひな祭りに作ったら写真もアップしたいと思います

 

作りました〜🎶

f:id:rien-fukuoka:20210303211111j:plain

2021.3.3


最後までお読み頂きありがとうございました

f:id:rien-fukuoka:20210227134937p:plain